不動産仲介業は一英ネット株式会社(不動産仲介業者)へ

岡山県津山市小田中一英ネット株式会社事務所
〒708-0006 津山市小田中1300番地の2 Tel(0868)32-1577  Fax(0868)32-1578   お問い合わせ
不動産仲介業情報トップ > リフォームの記録 > 室内大工作業など
賃貸物件 住宅購入 土地購入 事業用物件 月極駐車場 リンク集 会社概要 Q&A

室内大工作業など

室内大工作業など

屋根葺きが終わり、次は内部の大工作業に入ります。

耐震補強の金物を使用し、断熱材も充填し、外壁も出来上がっていきます。

大工さんの丁寧な仕事が重要なポイントになります。

1階金物

土台と筋交い、通し柱、管柱などを金物で
補強し、耐震性を高めます。

2階金物

床梁や2階床部分も金物でしっかり補強
されています。

ケナボード

外壁の下地に施行されたケナボード。
透湿性にも優れ、断熱材の湿気を逃がし、
壁内結露の発生を抑制します。
また柱と柱を結ぶ構造用耐力面材としての
役目があり、耐震性をUPしてくれます。
薄くて軽いですが、繊維が絡み合って
できているため、見た目以上に丈夫です。
建材も日々進化していますね。

防蟻

床から約1mの高さまで変色しています。
これは湿気ではなく、シロアリの侵入を防ぐ
防蟻剤です。土台や基礎だけではなく、
柱や壁にも散布し、できる限りシロアリの
侵入を防ぎます。

面格子

ケナボードの上に、面格子を取り付けます。
防犯面だけではなく、台風時の飛来物も
防いで欲しいため設置したようです。

防水シート

ケナボードの上に透湿性がある防水シート
を敷き詰めます。空気は通し、
水は通さない下地の完成です。
湿気による壁内結露やカビの発生、
柱などへのダメージを軽減します。

通気層

防水シート上に胴ぶちを張り、これから
施行する外壁との間に空気層を作ります。
この空気の層が通気層となり、ケナボード、
防水シートを通ってきた湿気を放出して
くれます。
また、外気温による室内への影響を抑制
することにも多少役立っているようです。

ねずみ返し

黒く見えている建材が水切りです。
外壁から流れ落ちる水が基礎内に侵入
するのを防ぐだけではなく、通気層の
出入口として、また、床下換気としても
役立っています。

外壁

外壁と防水シートの間を空気が通って
いくんですね。

断熱材

外壁の次は室内側を見ていきましょう。
きちんと充填された断熱材。
厚さ100ミリのロックウールを使用して
います。
できる限り隙間が出ないように境目に
テープを貼っていきます。
このひと手間が大切なんでしょうね。

天井

1階の天井です。
手前に見えているのは檜の太鼓梁です。
見た目だけではなく、構造にも少し
役立っているとのことです。

防振天井吊木

1階の天井は2階を歩いた時や音楽を聴い
ている時の振動を抑制する働きのある
樹脂製の防振天井吊木を使用しています。
効果に期待したいと思います。

防振シート

2階の床にも防振対策が施されています。
床の構造用合板の下に見えている黒い
シートが防振シートです。1階の吊木と
セットで効果を発揮してくれそうです。

1階天井断熱材

1階の天井にも50ミリのロックウール
断熱材が敷き詰められています。

パイン材の天井

2階天井は無垢のパイン材です。
家中どこにいても自然素材を感じられる
ことにこだわりを持っている工務店の
標準仕様です。
好みににもよりますが、「木」を感じられて
なんだか落ち着きます。

小屋組

2階の天井裏です。100ミリのロックウール
断熱材が充填されており、断熱材の上を
防湿シートで覆っていました。
夏場の屋根裏は60度になると言われて
います。室内への侵入をどれだけ抑えて
くれるか楽しみにしています。
ちなみにオレンジ色に見えている管は、
電話線や室内LANの空配管です。

カバ桜

最後に、1階と2階の床材に使用した
無垢材フローリングのカバ桜の施行途中の
写真です。
素足で立ったり、触れたりした時に合板の
フローリングより温かく感じられました。

カバ桜2

カバ桜を敷き詰めた感じです。
無垢材特有のバラつき感が色々な表情に
見えてきます。これが味なんでしょうね。

木工事へ

リフォームの記録に戻る

このページのTOPへ

Copyright(C) 2007 一英ネット株式会社 (不動産仲介業者)